被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト


横石知二
  (株式会社いろどり代表取締役社長)


渡邊竜一
  (富士株式会社取締役)


森本登志男
  (マイクロソフト株式会社 Plan-J 推進本部市場開発部部長)


 上記の三氏が佐賀県は武雄市にお集まりになります。

 演題は…、



日時
 平成21年11月2日(月) 受付17時30分 開演18時(~20時予定)

定員
 HP募集枠先着30名(県外の方でも参加可能。募集人数に達し次第締め切ります)

場所
 武雄市役所山内支所3階 旧山内町議場


 葉っぱビジネスは、日本のICTベンチャー業界では伝説的存在です。その「株式会社いろどり」代表取締役社長の横石知二氏がいらっしゃると言う事で、早速参加申し込みしました。

 私の実家は佐賀県の西北部 上場地区でハウスみかんを栽培しています。お陰さまで、今では反収日本一の産地になる事が出来ました。ですが、日本の農業情勢は以前厳しく、政権交代の影響もあって将来は不透明です。こう言った中で今の日本の農業に一番欠けているのは、情報戦略だと常々感じていました。

 今までは自民党政権の下で、農協と言う巨大な利権団体を介して票田として「生かさず殺さず」で生かされてきました。
 
 しかし、これからはそんな「茹でガエル」に甘んじている訳にはいきません。自ら考え動く時代です。そう言う時代に一番重要なのは”情報”です。そんな状況にありながら日本の農業を始めとした第1次産業のICT利活用の状況は、涙が出るほど情けないものです。

 おばあちゃんのITビジネスで成功を収めた横石氏が、奇しくも柔らか頭のアイデアおばあちゃん「佐賀のがばいばあちゃん」のロケ地武雄市にいらっしゃるのは、運命を感じます(オーバーかな…)。

 今回は横石氏の他に富士株式会社取締役の渡邊竜一氏と、MS社の森本登志男氏もいらっしゃいます。

 富士株式会社の渡邊竜一氏は、今後期待される中国市場と日本の「安心、安全、高品質」な付加価値の高い”情報”の相互発信・交流を行い、日本国内に新たの市場を創出されています。

 MS社の森本登志男氏は改めて説明の必要もありませんが、世界的ICT企業のマイクロソフト社のPlan-J 推進本部市場開発部部長です。森本氏は現在、佐賀県とMS社とで締結されれいるICT利活用推進業務の包括的覚書関連の事業の総責任者です。この事業において佐賀県に多大な貢献をされています。



同じカテゴリー(農業のICT)の記事画像
百姓のITソリューション
農地法改正案、通常国会提出へ
同じカテゴリー(農業のICT)の記事
 電子マニフェスト (2010-09-02 15:21)
 百姓のITソリューション (2009-02-01 16:37)
 農地法改正案、通常国会提出へ (2008-11-28 23:38)
 農村の役割 (2008-11-20 00:28)

Posted by 昏君 at 12:33│Comments(0)農業のICT
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

平田義信